2014-01-01から1年間の記事一覧

WTI市場、活況続く

原油先物市場の活況が続いている。世界的な指標原油であるWTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)の売買高は今月、過去最高を更新する見通しだ。年初に急落した相場とは無関係に、市場への資金流入は勢いが増している。 ニューヨーク・マーカン…

医療裁判で患者側が有利なケースとは

さらに、医師の免許を剥奪するなどは、もっと難しいでしょう。医師をやめさせたら、その医師は生活できなくなりますから、賠償金を払わせるよりも厳しい制裁になります。従って、医師免許の剥奪というのは、極めて限定的な処置です。となると、医療ミスを何…

定年退職を契機とした人材流出

もし今後、日本の各企業が能力給を導入した結果、生産性の低下に比例して給料が下がり、生活に支障が出る人が現れたとしたら、それは最終的に厚労省が面倒を見るべき問題なのである。一方、入社して二、三年の間は賃金カーブが生産性を上回っている。要する…

生活保護の措置費

この仕組みからは、一般に、補助事業が大規模に展開されればされるほど、地方債が累積していくのがわかる。実際、一九九四年度地方債計画は、国庫補助の交付される補助事業にかかわる一般公共事業債の発行を、一兆九〇九五億円計上した。これは、政府が景気…

ANIESの抱える問題

発展途上国のなかでいくつかの国・地域は、一九六〇年代以降、急速な工業化を遂げ、GNPに占める工業シェアを一五−四〇%とほぼ先進国に近い比率にまで引上げ、一人当たり平均所得も三〇〇〇−一万ドルの水準に到達した。アジアの四頭の竜といわれる香港、…

「外圧」好きな日本のマスコミ

日本の「恒久」減税をめぐる政策論争のなかで、「恒久」減税がアメリカあるいは国際社会からの要求であるといわれることがしばしばあるが、これは正確ではない。R・ルーピン米国財務長官あるいは、L・サマーズ副長官は「実質的かつ継続的(Sub-stan…

インターネットーキャッシュ

スーパーキャッシュバリュー「価値」が銀行・消費者・銀行というように、消費者が買物などで利用するとただちに小売店から発行主体へ戻ってくる「クローズドループ型」だが、消費者が最初に利用した場所からただちに発行主体に戻ってくるとは限らない「オー…

長生きした享楽派、消費派にはカッコ悪さがある。

そうしたものが、現に刻苦精励してきた人たちにくらべて遜色ない暮らしができているにもかかわらず、まだ不平不満を隠さないとすれば、そのような条件を整えて扶養し介護している側か、どこまでっづくヌカルミぞ、と釈然としない気分になっても、それは人情…

生活習慣と高脂血症

コレステロールそのものは細胞膜や大切なホルモン合成の原料となるので、量が正常範囲にとどまっていれば、体内でいたずらをすることはないのですが、量が増えすぎることが問題なのです。HDLは肝臓や小腸で合成されます。HDLの役割は、LDLとは逆に…

イギリスの歴史

イギリス人は前に述べたように、人が死ぬとその人の持っている土地(当時の財産は土地が主なものでした)を教会に寄付する習慣がありました。ところがこうして教会に寄付される土地が増えると、領主としては困るので、十二世紀の後半にヘンリー三世は「没収…

「モノの豊かさ」から「心の豊かさ」へ

今回の日本の不況は、バブル経済の崩壊を契機として起こったので、それとの関連で議論されることが多いが、以上のように考えると、かりにバブル経済とその崩壊とが無かったとしても、成長の鈍化は避けられなかったのではないだろうか。ただし、バブル経済の…

ASEAN諸国の成長加速

このような好条件に恵まれて、ASEAN諸国の経済成長串は急速な上昇をみせた。一九八九年以降ついにNIESのそれを上まわって、長らくつづいた両グループの成長率格差は消滅した。ASEAN諸国の急成長は、彼らが東アジアに渦まくみずからに有利な貿…